2019最新版 全国各路線のスムーズな乗り換え・時刻表  高速道路・ETC割引 道路情報

交通系アプリ高速道路編だよ

高速道路情報やETC割引情報

旅行や出張先では土地勘がほとんどなくて距離が短くても思いのほか時間がかかることは結構あります。特に都心部は交通渋滞は日常にあるので予定が狂うことがあります。そんなときは高速道路を有効に使いたいですよね。

時間短縮だけで考えると日中の都心部は高速を使って郊外に出てから下道(一般道路)を使うとお財布にも優しい効率の良い運転が出来ると思います。高速道路情報やETCの割引情報を知るにはネクスコの「ドラぷら」さんや昔からあって信頼できるのは「高速jp」さんがおすすめです。それにしても高速jpさん昔より進化したなぁ。

https://kosoku.jp/

高速jp

https://www.driveplaza.com/

ドラぷら(E-NEXCO)

 

Yahoo!路線情報

公式サイトより

サービス名 Yahoo!路線情報
検索可能地域 日本全国
交通手段 電車・地下鉄・バス・高速バス・空路・有料特急・フェリー
知りたい内容

・乗り換え案内・所要時間・運賃・乗り換え回数・経路・運行情報・駅情報・時刻表・路線図・フライト情報

利用時間帯

全ての時間帯の掲載交通情報が閲覧可能

24時間検索可能

アプリ

Googleplay・AppStore

ポイント

・運賃もICカード優先可能。定位区間も登録可能

・トピックス、ダイヤ改正、臨時ダイヤ、運賃改正、路線変更、路線廃止

上記の情報がしっかり変更される

・Yahoo!が運営しているのでマップで周辺検索や、天気災害情報国内航空券予約、渋滞情報も見ることが可能

条件項目に歩くスピードの設定が出来るのでそれに合わせて時刻表を提示してくれる

Yahoo!路線情報は交通系のアプリでは人気あるツールです。交通系の情報はいかに正確に細かく網羅されているかが重要だと思いますが、Yahoo!路線情報は周辺の代表的な建物などはルートの検索結果に反映されます。例えばスカイツリーや大阪城などもしっかりと検索されます。

また最寄りの駅の候補も同時に示してくれます。また旅先で「現在地がどこかわからない場合」はアプリ内の出発地をクリックすることによって現在地からの最寄り駅を教えてくれます。しかも最寄り駅の提示が一つだけじゃないのも助かります。

また路線検索すると「迂回ルート検索」など出てくるときがあり回避した方が良い対象を教えてくれるで、旅先で某ナビ通り進んだら運休で足止めをくらったなどのトラブルを事前に回避することができます。とっても使い勝手の良いサイトになっています。

 

Googleマップ

公式サイトより

サービス名 Googleマップ
検索可能地域 日本全国
交通手段 車・電車・地下鉄・バス・高速バス・空路・有料特急・新幹線
知りたい内容

・乗り換え案内・所要時間・運賃・経路

利用時間帯

全ての時間帯の掲載交通情報が閲覧可能

24時間検索可能

アプリ

・Googleplay・AppStore

ポイント

・運転時の到着時間の精度が高い

・運転時は交通渋滞も加味して最速距離を提案してくれる

・有料道路のナビも最新情報でお届け

・徒歩の精度も高いので公共機関を使った移動の到着時間も精度が高い

Googleマップの良いところは到着地までの精度の高さはもの凄く高いです。ここ数年、全国を回ることが多い筆者にとっては必需アプリになっています。全国各地の運転もこれがあれば問題なし。実践で活躍してくれるツールですね。ほとんど旅行先ではレンタカーにカーナビがついてるのが普通ですが古いものだと情報が更新されなく、ここにあるはずのコンビニが無いなどもしばしば。割と新しいナビでも到着予定時間が明らかにそんなにかからないと思う設定になったりもします。Googleマップの経路案内の凄さは到着時間の誤算がほとんど無いですし、夕方の帰宅ラッシュなどの渋滞はこんな裏道案内して大丈夫と思いますが地元の人たちより道に詳しいナビに変わります。アプリが膨大なデータを常に解析して学習しているのだと思いますが、どんどん誤差が無くてきていますね。Googleマップは素晴らしいです。

 

スマホ閲覧の方は左右にスクロールできます

サイト画像サービス名検索可能地域車 ルート・高速道路情報乗換情報利用時間帯アプリ
Yahoo!路線情報日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
ジョルダン日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
NAVITIME日本全国ありあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
駅探(えきたん)日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
Googleマップ日本全国ありあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore

スマホ閲覧の方は左右にスクロールできます

 

NAVITIME(ナビタイム)

公式サイトより

サービス名 NAVITIME
検索可能地域 日本全国
交通手段 電車・地下鉄・バス・高速バス・空路・有料特急・新幹線・車・自転車・フェリー
知りたい内容

・乗り換え案内・所要時間・運賃・乗り換え回数・経路・運行情報・駅情報・時刻表

利用時間帯

全ての時間帯の掲載交通情報が閲覧可能

24時間検索可能

アプリ

Googleplay・AppStore

 

ポイント

・自転車のルート検索が珍しい

・LCC時刻表の検索が珍しい

・タクシー料金検索が珍しい

・最適ルートを示してくれるトータルナビとドライブサポーター/カーナビシステムも使えます ※全国に出張するビジネスマンにおすすめ 有料です

・おすすめの両行プランやクチコミで人気の綺麗な写真もみれます

・イチオシのグルメの紹介もあります

ナビタイムさんは昔からある便利な交通系サイトです。ナビタイムも他の人気のYahoo!さんやジョルダンさんと遜色は無い仕様になっていますが、サイトを見た雰囲気だけでいうとナビタイムさんの方が少しエンタメ性があるのかなと思います。交通系の検索だけでいうと周りと変わらぬ使いやすさがありますよ。タクシーの料金表検索や自転車のルート検索、LCC時刻表などは少し珍しいツールかなと思いますね。こちらも歩く速さの設定ができますのでより正確にナビをしてくれます。

 

ジョルダン

公式サイトより

サービス名 ジョルダン
検索可能地域 日本全国
交通手段 電車・地下鉄・バス・高速バス・空路・有料特急・フェリー
知りたい内容

・乗り換え案内・所要時間・運賃・乗り換え回数・経路・運行情報・駅情報・時刻表

利用時間帯

全ての時間帯の掲載交通情報が閲覧可能

24時間検索可能

アプリ

・Googleplay ・AppStore

ポイント

・青春18きっぷ検索 定期代検索が可能

・ジパング検索 ※有料ですが割引運賃に対応した経路の検索も可能です

・全国の運行状況がジョルダンライブで検索可能

・運行情報も時系列で表示される

駅の構内図や出口地図も見れる

・海外空路や20カ国の海外地下鉄案内 ※有料ですが便利です

・ホテルやグルメの情報も教えてくれる

ジョルダンさんも人気アプリのひとつですね。しっかり交通関連の情報は網羅されています。ジョルダンさんも駅近くの周辺建物を目的などにしたい場合は「スポット」というところから候補が出てきます。駅から少し離れた観光名所にいきたいときはとても使いやすいです。あとはジョルダンライブの運行状況お知らせはいいですね。電車の混雑度などを教えてくれるので便利です。あとはYahoo!路線情報さんと似ていますが、日時の設定欄に「出来るだけ遅く出発する」という配慮がされていたり、運賃の設定欄にもICカードか切符を利用するのか選択できるのでありがたいですね。

 

駅探(えきたん)

公式サイトより

サービス名 駅探(えきたん)
検索可能地域 日本全国
交通手段 電車・地下鉄・バス・高速バス・空路・有料特急・新幹線
知りたい内容

・乗り換え案内・所要時間・運賃・乗り換え回数・経路・運行情報・時刻表

利用時間帯

全ての時間帯の掲載交通情報が閲覧可能

24時間検索可能

アプリ

・Googleplay・AppStore

 

ポイント

・終電始発案内が珍しい

・駅探バリューDaysが使い方によってはとってもおトク ※有料です

・法人向けサービスが充実 ※詳しくは公式ホームページをご確認ください

駅探さんも他の三社と同じくとても使い勝手が良いサイトつくりになっています。とても見やすいですね。終電や始発案内が別途設けられているので都内に住んでいる人などや都心に出て遊んでいる人たちからすると凄く使いやすい仕様になっています。

 

 

スマホ閲覧の方は左右にスクロールできます

サイト画像サービス名検索可能地域車 ルート・高速道路情報乗換情報利用時間帯アプリ
Yahoo!路線情報日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
ジョルダン日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
NAVITIME日本全国ありあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
駅探(えきたん)日本全国なしあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore
Googleマップ日本全国ありあり全ての時間帯で閲覧可能Googleplay・AppStore

スマホ閲覧の方は左右にスクロールできます

 

路線図と時刻表について書くよ

 

 路線図から時刻表の見方を解説します

①Yahoo!路線情報トップページ上の「路線図」をクリック

 

 

②路線図からエリアを選択します(ここでは例として東京エリアをクリック)

③地図上の駅名をクリックします(ここでは例として池袋をクリック)

④池袋発の路線が出てきますので行き先をクリック

⑤時刻表を確認することが出来ます

鉄道路線図の絵を見たい時はこちらがおすすめ「旅行.info」(これすごいワン)

  

旅行.info